IT小槌(こづち)で経営者の思いを形にする、企業の応援団、てなもんやシステムズ株式会社。

販売の管理とは(基幹アプリケーション)

販売管理とは、何でしょうか?
販売管理と販売管理の機能について説明します。

1.販売管理とは
販売管理とは、販売の一連の流れ、
受注から、出荷・納品、代金の回収までの業務を管理することです。
どのようなことを行うのでしょうか?

それは・・・
次のようなことをおこないます。

  • 何(商品)を、
  • どこ(得意先)に、
  • どのくらい(数量)、
  • いつ(納期)、
  • いくら(価格)
で販売したのか、さらに、
  • 売った商品の代金をいつもらえるか
  • 仕入れた商品の代金をいつ支払うか
など、商品の販売に関する情報を管理します。
販売管理とは、会社や企業が売上や収益を獲得するためにおこなう直接的な活動です。
つまり、商品やサービスを販売して売上(収益)を上げることです。
どの企業でも必要な機能です。
よく似た考え方に、「マーケティング」があります。
以前は、「販売管理」は、「マーケティング」と同じように取り扱われていました。
「マーケティング」とは、
「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその商品を、
効果的に得られるようにする活動」の全てを表す考え方です。

つまり、どうやったら商品が売れるかを考えることです。
しかし、最近では、販売活動業務をうまくおこなうことを販売管理と呼んでいます。

2.販売管理の機能
販売管理の機能としては、「小売業、卸売業」ニ「製造業」では、少し異なっています。
「小売業、卸売業」では、大きく分けて、3つあります。
「販売管理」、「仕入れ管理」、「在庫管理」です。
「製造業」では、「生産管理」が追加されています。
「販売管理」、「生産管理」、「仕入管理」、「在庫管理」です。
販売管理の業務や、販売管理に関係して、システム化する必要があります。
 
■3販売管理の形態について説明します。
販売の形態は、大きく分けて、次の2つがあります。
  • 小売業
  • 卸売り業
それぞれについて以下の概要説明となります。
1) 小売業
小売業とは、最終消費者に商品を直接、販売する企業です。
小売業は、企業目的を達成するために、その所有する経営資源を使用して、店舗を利用したり、
無店舗販売で、小売活動を行います。

「百貨店」、「スーパー」、「コンビニ」、「商店」などです。

2) 卸売業
卸売業とは、一般消費者以外の、すべての購買者、すなわち
  • メーカーや農家などの生産者
  • 小売業者や仲間の卸売業者などの再販売業者
  • 会社や金融機関などの業務用購買者
  • 中央および、地方の官公庁などの公益購買者
などに、商品を販売する企業に分類されます。
 

↑ PAGE TOP